Archive test

須藤絢乃

Saturday, February 18th, 2017
《幻影 K.N. (sailor)》
インクジェット・プリント、2013年
《メタモルフォーゼ 直輝》
インクジェット・プリント、2011年
《Autoscopy》
インクジェット・プリント、2016年
《てりはのいばら 傘》
インクジェット・プリント、2016年
《VITA MACHINICALIS》
インクジェット・プリント、2018年
「愛について アジアン・コンテンポラリー」東京都写真美術館、東京、2018年
「愛について アジアン・コンテンポラリー」東京都写真美術館、東京、2018年

アントワン・ダガタ

Saturday, February 18th, 2017
《Aithō no.27》
2015年、インクジェット・プリント
映画「ATLAS」(2013年)より
映画「ATLAS」(2013年)より
2017年個展「corpus」MEM、東京
《VIRUS》
2020年、インクジェット・プリント

本田健

Saturday, February 18th, 2017
山あるき - 四月 (木下闇の草木)
2019
キャンバス にマウントした紙にチャコールペンシル
162.2×162.2cm

福本潮子

Saturday, February 18th, 2017
福本潮子 展 –手から生まれる自然–
2013年12月7日 – 28日
MEM (東京)

中山岩太(1895–1949)

Friday, November 20th, 2015
《上海から来た女》
1936年、ゼラチン・シルバー・プリント、Image size 28×21cm
《イーヴ》
1940年、ゼラチン・シルバー・プリント、Image size 24.5×20.5cm
《蝶 (一)》
1941年、ゼラチン・シルバー・プリント、Image size 33.5×26.3cm
《デモンの祭典》
1948年、ゼラチン・シルバー・プリント、Image size 29.2×24.6cm

牛腸茂雄

Wednesday, April 8th, 2015
SELF AND OTHERS 3
1977
ゼラチン・シルバー・プリント
27.9×35.6cm

水田寛

Friday, June 20th, 2014
《文月》
2017年、キャンバス に油彩、糸、181×198×5.2cm

児玉靖枝

Tuesday, May 29th, 2012
《石心》1983年、キャンバスに油彩、80.3×116.7cm
《natura morta》1989年、キャンバスに油彩、97×162cm
《青の水路》1994年、キャンバスに油彩、181.8×227.3cm
《flower》2000年、キャンバスに油彩、130.3×162cm
《ambient light – sakura》2002年、キャンバスに油彩、181.8×227.3cm
《ambient light – goldfish》2002年、キャンバスに油彩、100×110cm
《深韻 一》2009年、キャンバスに油彩、100× 100cm
「LiNK-しなやかな逸脱」兵庫県立美術館、兵庫、2009年
「プライマリー・フィールドⅡ:絵画の現在-七つの〈場〉との対話」神奈川県立近代美術館、神奈川、2010年
「新インキュベーション 4:ゆらめきとけゆく-児玉靖枝×中西哲治」京都芸術センター、京都、2012年
《深韻-水の系譜 (霧雨) 十一》2013年、キャンバスに油彩、130.3×162cm
《深韻 水の系譜 - 白 六》2016年、キャンバス に油彩、130.5×162cm

北山善夫 展「生きること 死ぬることの図」

Tuesday, March 13th, 2012

会期:2012年3月17日(土)〜4月15日(日)
対談企画
3月31日(土) 18:00-19:30 ゲスト:千葉成夫
(中部大学教授、専門は西洋美術史、現代美術史。著書に「現代美術逸脱史」「未生の日本美術史」等)
会場:MEM
定員:先着30名 (参加無料/予約不要)

北山善夫は70年代より竹と和紙を使った彫刻を制作。代表的な作品は愛知県芸術センターのアトリウムに設置されている30mを超す大作で、その多くは広い空間の天井から吊るす大規模な作品として知られています。同時に80年代半ばから絵画作品を手がけ始め、現在はほとんど絵画作品の制作に集中。作品は大きいサイズの鳥の子紙に黒インク一色で微細に描かれます。北山は絵画の「地」と「図」の問題を個別に扱い、抽象画の「宇宙図」と粘土の人形の彫刻を基に描かれる「偶像図」という二つのスタイルで展開。本展では、北山の次の展開を見せる新作を展示します。詳細

原久路展 Picture, Photography and Beyond

Sunday, August 7th, 2011

原久路 展
Picture, Photography and Beyond  9月3日(土)-10月2日(日)
オープニングイベント:アーティストトーク 9月3日(土) 18:00-19:00 聞き手: ナツミ(よわよわカメラウーマン)
参加無料 会場: MEM

絵画と写真が最接近した「バルテュス絵画の考察」シリーズを2009年に発表した原久路。今回は,同シリーズから初公開となる静物写真(画)を中心に,古典技法であるアルビューメン・プリント(鶏卵紙)で制作。同時に最新技術でデジタルデータからインクジェットでプリントした作品も同じ空間に並べて展示する試みです。
絵画と写真,アナログとデジタル,さまざまな境界を行き来する原作品をお楽しみいただけましたら幸いです。詳細